Googleストリートビュー撮影車発見!
山手通りを通行中、屋根に異様なトサカのついたプリウスが停車しているのを発見。あれですね、あれ。Googleストリート・ビューの撮影車です。世界中のストリートを撮影してはインターネットに公開しているプライバシー無視のグーグルのことですから、まさか撮影しても文句はいわれないだろうと、iPhone片手に突撃しました・・・
すっごいトサカがのっかってます。
カメラ部のアップ。ごついですねぇ。前に見かけたものよりも凝った作りになっているようです。
成田ナンバーです。モザイクなんてしませんよ、グーグルですから。しかしこのプリウス、あちこちぶつけて相当ベコベコになってますね(汗)。
無遠慮にあちこち撮影していたそのとき、車内で弁当を食べていたケビン・クローン似(笑)のドライバーがドアを開けてこちらを睨みました。
撮影するなというのなら面白いことになるぞと思いつつ、こちらから話しかけてみることに。
「これ、あれですよね、グーグルの」
「ええ、ええ」
「これって撮影しちゃいけないんですか(笑)」
「いや、あのー、弁当を食べてるとこを撮られるのはやだなと思って(汗)」
「はー。でもずいぶんすごいものを載っけてますね」
「ええ、これてっぺんにも(レンズが)ついていて、ハードディスクに落とすんです」
「この仕事、専任でやってるんですか」
「そんな。千人なんかでやってませんよ。そんな大人数はいないですよ」
「いや(汗)、専任というかこの仕事専属でされてるのかなと」
「ああ、そうです」
「あこがれのグーグル、入るの大変だったんじゃないですか」
「いや、ぼくは下請けですから」
「どうやってこの仕事みつけたんですか」
「いや、ぼくは派遣ですから」
「あ、そなんですか。仕事面白いですか」
「結構孤独です。ここをとるんじゃない!となじられたり(涙)」
グーグルも派遣社員を使ってるんですね。ストリートビューの撮影は、もろ労働集約的な作業ですから、グーグルは結構蟹工船みたいなことになっているのかもしれません。「世界を変える」グーグルが、こと日本に関する限り、悲惨な雇用形態の改善にはあまり寄与していないようなのが残念でなりません。
« オイコラTBS、亀田偏向放送ええかげんにせえや | トップページ | DVDレコーダー突然死(号泣)。だからすぐBlu-Rayにいけばよかっただろ東芝!(怒涙) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« オイコラTBS、亀田偏向放送ええかげんにせえや | トップページ | DVDレコーダー突然死(号泣)。だからすぐBlu-Rayにいけばよかっただろ東芝!(怒涙) »
面白いです
投稿: TAK | 2010/06/25 12:36